「メンズ美容」とのキーワードがすっかり馴染んできました。
そんなあなたは
「化粧品は普段まったく使っていないな…化粧水だけでも必要かな?」
と、感じていませんか?
結論は、メンズこそ化粧水は使うべきです。
なぜなら、男性は肌の水分量が少なく、女性に比べるとわずか30~50%…
つまり、メンズの肌は「水分を欲している」状態といえます。
メンズ肌の繊細さを知ってからは、
私も毎日のスキンケアを欠かすことはありません!
この記事では、化粧水がマストな理由と効果的な使い方を深堀りしていきます

コンテンツ
メンズが化粧水を使う理由は2つ
メンズが化粧水を毎日使うのには、さまざまな理由があります。
中でも基本となるのは、以下の2点です。
水分量の少ない肌を潤す
乳液や美容液の栄養成分を浸透しやすくする
スキンケアの基本は継続です!
肌へ水分を届ける
化粧水の最大の目的は「肌の水分量をアップさせる」にあります。
「けれど、自分の肌っていつもベタついているし…」と、頭をよぎった人!
それは大きな勘違いです!
メンズの肌は女性に比べて…
水分量が2分の1
水分蒸発量がおよそ2倍
皮脂量が多くベタつきやすい
このように、化粧水を使う理由が満載なのです。
「男性と比べて、女性の肌はキレイ」
とのイメージが強いのも頷けますよね。
ただし、この現実に指を加えて見ているだけではダメです!
清潔な男になるためには、意識の改善から。
今日からスキンケアを徹底するようにしましょう!
ニキビ予防につながる
保湿力の高い化粧水は、ニキビ予防にうってつけ。
メンズの肌は水分が蒸発しやすいため、
それを「皮脂の放出」によりカバーするのです。
ニキビの原因は「皮脂が溜まる→アクネ菌が増える」流れにあります。
筆者も毎日の保湿を意識することにより、ニキビができにくくなったと実感していますよ!
紫外線やシェービングによるダメージを改善
とにかくダメージを受けやすい点がメンズ肌の特徴です。
シェービングでは、刃物を毎朝のように肌に当てますよね。
まるで鰹節を削るように、肌の表皮も削られていきます
そしてダメ押しの「紫外線」による肌への負担…
スキンケアの大切さがイメージできるトピックですよね。
化粧水の話題とは少しズレますが「日焼け止めクリーム」はとってと大切です。
直接日に当たる時間の多い外出時は、必ず使用するようお願いします。
紫外線は肌の表面を通過後、そして時間をかけて老化の原因となる「メラニン色素」を作り出すのです。
晴れた日のみならず、曇りや雨の日、または夏以外の季節にも紫外線は降っています!
参考:荒木医院 メディカルエステ 美容皮膚科 皮膚科 アレルギー科
化粧水と肩を並べるほどの重要さのため、覚えておくべき項目です。
栄養成分を浸透しやすくする
化粧水により水分を含んだ肌は、栄養成分が浸透しやすい状態になります。
カピカピに干からびた地面に水が浸透しないのをイメージすると分かりやすいはずです。
美意識の高いメンズは、美容液をセットで使う方が多いでしょう。
美容液には、セラミドやヒアルロン酸といった肌の健康状態を上げる栄養成分が含まれます。
吸収率が上がれば、肌も元気になりますね!
乳液もセットで使うことを忘れずに
乳液は肌に吸収された水分が蒸発するのを防ぎます。
「ベタベタするのが苦手!」と感じる方は、サラッとしたタイプの乳液がオススメです。
冬の季節に囲む鍋もフタしないと、ツユが蒸発してなくなりますよね。
乳液も同じ役割を持っているの認識でOKです!

化粧水の効果を最大限に引き出す使い方
化粧水は正しく使ってこそのアイテムです。
100%に近い効果を発揮するためにも、ルールを覚えておきましょう!
洗顔後10分以内を守る
ぜひ「10分ルール」と言い聞かせてほしいです。
繰り返しですが、メンズの肌は水分が蒸発しやすい特徴があります。
そのため、洗顔後にそのまま放置をすると、あっという間に肌は乾燥状態に…
そうなる前に化粧水をすぐに投入してください!
洗顔後10分以内を徹底しましょう!
手のひらの体温を利用するハンドプレス
ハンドプレスとは、手のひらの体温を活用して肌に化粧水の浸透力をアップさせる方法をいいます。
手で押さえながら行うことにより、化粧水が蒸発するのを防ぐ効果も!
方法はとってもカンタンです。
化粧水を顔全体に馴染ませる
手のひらで全体を包むように押さえる
手のひらの体温を利用して浸透させる
手と肌が吸い付くような状態にする
部位を違えてハンドプレスを繰り返す
抑える時間はおよそ10秒と覚えてくださいね。
力いっぱい押さえる必要はなく、あくまでもやさしくがポイントです。
ハンドプレスは、化粧水の効果を引き出す最大のポイントともいえるため、今日から実践しましょう!

化粧水は何でもよいわけではない⁇
化粧水と名のつく商品であれは、どれを使ってもOKとはなりません!
重要なのは「肌質に合ったものを選ぶ」です。
たとえば「ベタつきが気になる」と、とくにメンズに多いオイリー肌には、サッパリとしたタイプの化粧水がおすすめ。
反対に「乾燥肌でカサカサしがち」とお悩みのメンズは、保湿成分(セラミド、コラーゲン)が多く入ったものを試してください!
「あの芸能人が使っているから」
「CMでよく見るし、この化粧水でいいよね」
このような先入観で選ぶべきではなく、あくまでも肌質との相性優先と覚えてください!

メンズの肌状態は日々の積み重ねにより改善される
化粧水を正しく使うことにより、肌を健やかな状態に保ちやすくなります。
肌がキレイだとあなたの印象もガラリと変わり、明るい毎日を過ごせるでしょう!
化粧水の役割は2つ
肌の水分量を適切にキープする
肌を柔らかくし美容成分を浸透しやすくする
乳液をセットで使うことを忘れずにです。
正しく使うには以下を徹底でした。
洗顔後10分以内に化粧水を使う
ハンドプレスで浸透力を上げる
そしてもっとも重要なのは継続!
スキンケアは一朝一夕で成るものではなく、日々の積み重ねあるのみ!
ぜひ、キレイ肌のメンズを目指してくださいね。
僕が人生を変え、自信を持つことが出来るようになった理由
はじめまして!NAという名前でブログを書いています。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな状態から、
・初対面の女性をご飯に誘っても断られない
・マッチングアプリの成約率が2.3倍になる
・立川のガールズバーでお持ち帰り
・ストーキングされる
・飲み会での被スキンシップが増える
・破局しても1ヶ月後には別の人から告白される
・彼女がいても言い寄られる
・誕生日やバレンタインに贈り物をもらうことが多い
みたいな生活に変化しました。
こういう生活になって初めて自分に自信が持てるようになったので、
平日はサラリーマン、休日は起業家としての仕事をしています。
このブログのコンセプトは
「努力をするすべての人に正当な対価を」
というものです。
これは僕が、どうしようもなく自分に自信が持てなくて。
だから辛くて。
でも悔しいからなんとかしたくて。
それで少しだけカッコよくなって。
そして、自分のことを好きになって、自分のやりたいことをやる。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな僕がどうなったのか?
もっと僕のことを知りたい人は↓の漫画を読んでみてください。
