どうもこんにちは、NAです。
ある記事に影響されて、3ヶ月くらい前にヘッドフォンを買いました。
そしたら、これがめちゃめちゃよかったので紹介したと思います。
僕が買ったやつを載せておきますね。
多分数ヶ月しか経っていないので、モデルもこのままのはず。
(リンクを貼り付けておく予定です。)
大げさかもしれませんが、これは本当にすごい。
(私は窓民なので、他のOSに対応しているかは動作確認していませんが、大丈夫そうです)
なぜ、これが僕の人生を変えるのかというと、
これさえつけていれば、無限に勉強ができるようになるからです。
以前、ヘッドフォンを持ち歩くことで、どこでも勉強できるようになるよ。
という記事を書かせていただきましたが、似たような状態です。
(そのうち、ここにリンクを貼っておく予定です)
勉強の大切さはこのブログの記事で何度も強調しておりますが、
長い時間、勉強を続けていると疲れてきます。
ほかにも、疲れていて勉強に手が付かないときもあります。
こういうときのための解決策はいくつも用意しているのですが、
最近では、音声教材を勉強に取り入れるようにしています。
このヘッドフォンを使って音声教材のデジタルコンテンツをよく見たり聞いたりしています。
で、少し話は変わるのですが、成功したい人は成功者の思考を知りなさい。
というのは本当なんだな、と実感しております。
手段は、その人の本を読むとか記事をよむのでも良いと思いますが、
個人的にはデジタルコンテンツが一番コスパいいと思っています。
音声教材しかり、ドキュメンタリー番組しかり。
これらの特に優れている点としては、
やはり自分のやる気がどうしても出ないときや動けないときに学習ができる点かなと。
しかも、音声を聞いてる内に作業興奮で勉強できるようになりますしね。
少し話は脱線しましたが、ワイヤレスヘッドホンはめちゃめちゃ良いですよということ。
単純に学習の時間がすごくふえました。
学習の時間がふえるので、人からの評価もどんどん上がっていくと。
流れとしては、単純に示すとこんな感じになるかなと。
ヘッドフォン買う。
→ 勉強の合間に学びたい教材を再生する
→ 新たな学びを得る
→ また、勉強する気がでてくる
→ 仕事の効率も上がる
→ 時間が増える、評価も上がる
→ また学べる
の永久機関みたいな感じになります。
普段から意識はするようにしているんですが、
ツールやテクノロジーは有効に利用することで
日々の生産性を爆発的にあげてくれます。
数年前までは、ワイヤレスヘッドホンって高いし、性能もそんなに良くないというイメージでしたが
僕が買ったときはもうすでにそんなことはなくなっていました。
購入時は4000円でした。
これだけの出費で勉強時間も定着率も大幅に増えています。
4000円で知識がつくと思えば安いもんだと思います。
少し高めのビジネス書1冊分で、壊れるまで使える。
しかも、これはどんな教材にでも使えます。
実際、たまに「普段どうやって勉強しているんですか」って聞いてくれる人がいるんですけど
ほぼ100%紹介しています。
まとめますと、
・ワイヤレスヘッドホンがえげつなく良い
・やる気が無いときでもとりあえず、デジタルコンテンツから学べる
・時間も知識もつくし、評価もあがる
・費用対効果でみたらコスパが最強
まあ、こんな感じです。
それでは今日はこの辺で。
僕が人生を変え、自信を持つことが出来るようになった理由
はじめまして!NAという名前でブログを書いています。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな状態から、
・初対面の女性をご飯に誘っても断られない
・マッチングアプリの成約率が2.3倍になる
・立川のガールズバーでお持ち帰り
・ストーキングされる
・飲み会での被スキンシップが増える
・破局しても1ヶ月後には別の人から告白される
・彼女がいても言い寄られる
・誕生日やバレンタインに贈り物をもらうことが多い
みたいな生活に変化しました。
こういう生活になって初めて自分に自信が持てるようになったので、
平日はサラリーマン、休日は起業家としての仕事をしています。
このブログのコンセプトは
「努力をするすべての人に正当な対価を」
というものです。
これは僕が、どうしようもなく自分に自信が持てなくて。
だから辛くて。
でも悔しいからなんとかしたくて。
それで少しだけカッコよくなって。
そして、自分のことを好きになって、自分のやりたいことをやる。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな僕がどうなったのか?
もっと僕のことを知りたい人は↓の漫画を読んでみてください。
