こんにちは、NAです。
今日はストレスを減らす方法ということで
僕が、実践している手法を紹介したいと思います。
コンテンツ
即やる
これについては非常に簡単で
「何であってもすぐやる」ということです。
別に手法というほどのものではないですが
とにかくストレスが減ります。
なんでかって言うと、
単純に脳が仕事を溜め込むのにはキャパを使うんですよね。
これが大きな負担になるわけです。
なので、作業が必要になったら
何でもいいから即やるというのが大事です。
この即やるって言うのは、
すごく小さな単位でもいいので
とにかく作業を始めるというのが大切です。
僕の場合は、研究のための作業や論文の執筆など
その他、調査準備やデータ整理が必要になったりします。
ここでの作業については、
自分の作業について置き換えて考えてみてください。
ご飯を作ったり、洗濯物を干したり、掃除をしたり
何でもいいと思います。
非常に面倒な作業だと思います。
ですが、これらの作業は
意外と始めてしまえばすぐ終わるものばかりです。
ハードルを下げる
もしも、やる気が出ないのであれば
自分にとってのハードルを最小にしましょう。
僕は、研究のやる気が出ない時、
まずはパソコンの前に座って
YouTubeを聞くことから始めます。
YouTubeであったとしても、
とにかくパソコンを開くということを実行する
ことが非常に大事です。
こうすることで、自分にとっての
行動のハードルを下げることができるので、
少なくとも5分程度で
自分の必要な作業に入ることができます。
他にも今ブログを書いたりしていますが
ノリ気でないときは、音声入力から始めています。
パソコンの前に座って、
「原稿を書くのが辛いなあ」という時には
必ずこれをやります。
そして実際に始めてしまえば、
1記事分の文章を確保するというのは
大して難しいことではありません。
でも、これを実践できないと
非常にストレスが溜まるんですよね。
考えずにやってみる
あと、とりあえず何も考えないで始めてしまう。
というのも一つの手法です。
やっぱり、失敗を恐れていると何もできないですし
そのせいで仕事が溜まったりしてしまいます。
これもストレスの原因になります。
なのでとにかく始めてしまいましょう。
たとえ、何かを失敗したとしても
自分にとって大きな痛手になることはかなり少ないです。
大体の場合、数時間が無駄になるだけで
人生にとっては全く問題にならないことがほとんどです。
だったら、
布団の中でゴロゴロしたり
スマホをだらだら見続けているよりも、
とにかく行動した方が
自分の人生にとって良くないですか?
今でこそ、僕はブログの記事を
毎日生産することができていますが
これは最初の頃は非常に大きな壁になっていました。
ですが、慣れてくると
全然そんなのも辛くなくなってきて
今では80記事ほどの記事を生産することができました。
やらないことが最大の負担になる
何についてもそうですが、
やろうとしているけどできない。
というのがもっとも脳に負担がかかります。
なので、小さいことからでも良いのでとにかく始めてみる。
これがストレスを解決する
最も簡単で最も即効性のある方法です。
是非試してみてください。
とにかく、一歩を踏み出すこと。
一歩を踏み出せなかったとしても、
指先一本だけでも前に進むこと。
これで作業はどんどん進んでいくようになります。
以上です。それでは。
僕が人生を変え、自信を持つことが出来るようになった理由
はじめまして!NAという名前でブログを書いています。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな状態から、
・初対面の女性をご飯に誘っても断られない
・マッチングアプリの成約率が2.3倍になる
・立川のガールズバーでお持ち帰り
・ストーキングされる
・飲み会での被スキンシップが増える
・破局しても1ヶ月後には別の人から告白される
・彼女がいても言い寄られる
・誕生日やバレンタインに贈り物をもらうことが多い
みたいな生活に変化しました。
こういう生活になって初めて自分に自信が持てるようになったので、
平日はサラリーマン、休日は起業家としての仕事をしています。
このブログのコンセプトは
「努力をするすべての人に正当な対価を」
というものです。
これは僕が、どうしようもなく自分に自信が持てなくて。
だから辛くて。
でも悔しいからなんとかしたくて。
それで少しだけカッコよくなって。
そして、自分のことを好きになって、自分のやりたいことをやる。
・自分に対して自信ない
・人とまともにコミュニケーション取れない
・将来に不安を持っている
こんな僕がどうなったのか?
もっと僕のことを知りたい人は↓の漫画を読んでみてください。
